今回はかき氷バスソルトという可愛らしい入浴剤を使ってみました!
かき氷バスソルト。その名前だけで涼やかな気分になれるほど夏にピッタリな入浴剤の登場です。
この入浴剤の一番のターニングポイントは可愛らしいパッケージなのですが、実際に使ってみても「かき氷」のお風呂にはいっているような感覚を楽しむことができました。
それでは、かわいいだけじゃない、入浴剤としても楽しむことができたかき氷バスソルトを使ってみたレビューをしていきたいと思います!
こんな方におすすめ
- かき氷バスソルトが気になった人
- かわいい入浴剤が好きな人
どんな入浴剤?使ってみる。
はい!さっそくかき氷バスソルトがどんな入浴剤だったのか話していきたいと思います。
まずはかわいいパッケージを写真に撮ったのでその写真から見て貰いましょう↓
かわいいですね~。
僕はこの入浴剤を東急ハンズで見つけて買いました。
もちろん、かわいかったからこその購入です。
写真では伝わりづらいですが、この入浴剤の袋には空気が入っていてすこしふっくら、ぽわんぽわんしています。
袋が立体的になっているので、売り場では他の入浴剤よりも大きな存在感を出していました。
もう見た目が全て。買うだけで満足できてしまう入浴剤ですね。
インスタでも100件以上の投稿があったので、僕もその人たちに乗っかってさりげなく投稿しておこうと思います。
一応、入浴剤そのものがどんなものなのかも話しておきましょう。
左側の写真にあるように、この入浴剤を使うと「氷点下体感入浴」をすることができるようです。
実際どうだったのかはまた後で話しますが、かき氷を食べたときのようなキーンとした感覚を期待してしまいますよね。
右の写真に写っているところには、
香りはクールミント。
湯色はミルキーアイスブルーと書かれています。
かき氷の味としてミントなんて聞いたことはありませんが、お風呂の香りとしてはアリ寄りのアリです。
暑さを忘れられる気持ちの良い入浴ができそうですね。
袋を開けるとかき氷のようなバスソルトが出てきました!
まさにかき氷バスソルト。
この色のかき氷だとハワイアンブルー味が妥当でしょうか。
僕の大好きな味です。
話は少しズレますが、僕はいま流行っている韓国風のフワフワしたかき氷より、祭りの屋台で買えるようなシャリシャリした食感のかき氷が好きです。
昔ながらのかき氷ですね。
あれを食べるとだいたい頭がキーンと痛くなるのですが、それもまた乙。
今年もまた1人でお祭りに参戦して、かき氷屋台のおじさんに貢献してくるつもりです・・・1人で。
お風呂に溶かすと上の写真のようになりました!
にごりのあるお風呂ですが、絶妙に透き通っていて浴槽の底を見ることができます。
確かにこのお湯色はミルキーアイスブルーですね。
バスソルトそのものはハワイアンブルー味のような鮮やかな色あいでしたが、お風呂に溶かすとミルクハワイアンブルー味のようになりました。
お湯色だけで見ると、ミルキー感のある甘いイメージのお風呂ですが、香りの方はガッツリとしたミントの匂いをしています。
お湯色とのギャップを感じるほど強めに香るミントなので、これを良しとするかどうかは使うひと次第。
僕の場合は、「もうちょっと優しい香りでも良かったかな」と思いました。
それでは、このお風呂で入浴した感想に移りましょう。
入浴した感想
かき氷バスソルトを使ったお風呂で入浴してきました!
この入浴剤を買うほとんどの人が同じだと思うのですが、僕はパッケージのシロクマさんの可愛らしさに惹かれてこの入浴剤を購入しました。
なので、使い心地なんてぶっちゃけ二の次で、買った時点で満足のできる入浴剤でした。
かき氷バスソルトを使うことができた。その事実で僕は充分です。
一応、このレビューを見てくれている人のために使い心地がどうだったのかを話すと「氷点下体感はできず香りの強い入浴剤だった」といった感じです。
氷点下体感はできなかった
氷点下体感とパッケージに書いてあったので、それはそれは強い爽快感があるのかと考えていたのですが、使ってみるとそうではありませんでした。
実際は入浴後に身体がちょっとスゥーっとするくらいで、これまでに使ったファインヒート爽快リフレッシュやバスロマンスーパークールのような爽快感がかき氷バスソルトにはありません。
なので、強いスースー感が欲しい!という人にはオススメできない入浴剤です。
香りはキツめ
それと、使い心地でもうひとつ気になったのは香りです。
爽快感に関しては微妙なかき氷バスソルトでしたが、ミントの香りについてはこれまでに使った入浴剤の中で1位、2位を争うほど強い香りをしていました。
ミント特有の鼻に抜ける匂いをしているので涼やかな気分になることはできたのですが、強めに匂うので考えようによっては入浴の邪魔のようにも思えます。
まあ、他の入浴剤と比べて香りが強いくらいで、入浴できないほどではないので気にしなければそんなに気になりません。
どこで買える??
そんな感じで、入浴した感想としては良いとも悪いとも言えない微妙な使い心地でした。
でも、この入浴剤の良さは可愛らしいパッケージにあるのでそんなの関係ありません。
可愛ささえあればオールオッケーです(笑)
そんなかき氷バスソルトですが、最初に話したとおり僕は東急ハンズで買いました。
ちょっと調べてみると、ロフトでも売っているみたいです。
どちらにしてもこの入浴剤が売られているのは夏だけなので、気になっている人は早めに買っちゃいましょう!
僕が使ったのはシロクマがデザインされている冷感ストロングですが、その他にも冷感マイルドというペンギンがデザインされた種類もあります。

どちらもかわいいので迷っちゃいますね。
まとめ
こんな感じでレビューを終わりたいと思います。
かき氷のようなヒヤッとした感覚はなかったのですが、かき氷バスソルトそのものが爽やかなイメージの入浴剤だったので、使い心地に関係なく満足をすることができました。
もし、ヒヤッとした感覚が欲しいのなら他に良い入浴剤があるので、僕の過去のレビューを参考にしてもらえればと思います。