今回紹介する爆汗湯は、パチパチ ヌルヌル ダラダラと色々な要素が詰まった入浴剤です!
お湯に入浴剤を入れた瞬間にパチパチと音を立て、手触りはヌルヌル、爆汗湯という名の通りに汗がダラダラに流れる使い心地でした。
パチパチ、ヌルヌル、ダラダラ、3つの要素の中でも汗をダラダラに流す効果は超一流。
お風呂でとにかく大量の汗をかきたいのであれば、この入浴剤がナンバーワンでオンリーワンです。
それでは、爆汗湯を使ってどれだけの汗がかけるのか、どんな入浴剤だったのかわかりやすく話していこうと思います!
こんな方におすすめ
- 汗をダラダラにかきたいひと
- 汗をダラダラにかきたいひと(2回目)
どんな入浴剤?使ってみる。
それでは、爆汗湯をつかったときの写真を使いながら、どんな入浴剤なのか説明しましょう。
まずはパッケージの写真が1枚目になります。
パッケージを見てもらえればわかると思うのですが、この入浴剤は汗をかくためだけに存在しています。
名前も爆汗湯ですから、その効果のほどは容易に想像が付くでしょう。
実際に、これまで僕が使ってきた汗をかけますよ系入浴剤のなかでも、その汗かき効果は本物で、汗かき入浴剤をまとめたランキングでも1位にしています。
-
-
デトックス効果大!!汗がダラダラになる入浴剤ランキング
誰にも汗をだっらだらにかきたくなるタイミングってありますよね。 痩せたい!ときだとか、さっぱりストレス解消したい!ときだとか・・・色々だと思います。 そんなとき役に立つのがお風呂の時間。 お湯にどっぷ ...
続きを見る
ちなみに、パッケージにいる炎のような髪型をしているのはスーパーHOTちゃんというキャラクター。
ちゃん付けなのに「オレさまって超スゲ〜」と喋っているので性別がよくわかりません。
袋から中身を出してみました。
サラサラした粉の中に岩塩のようなものが混じっています。
もしかすると、この岩塩みたいなツブツブがサーティーワンのポッピングシャワーのようにパチパチするのかもしれませんね。
この入浴剤にはゲルマニウムや温泉ミネラル、ガラナエキスなどの汗かきに必要となるこだわり成分が多く含まれています。
その中でも脂肪分解酵素という成分は他の入浴剤にはない変わった成分で、ちょっと気になります。
天然酵母パン的な感じで、身体に良さげですよね。
投入してみました。
そして、その数秒後。
すぐにパチパチしはじめました!
ん〜っ、写真では伝わらない。
僕自身、パチパチと音がする入浴剤を初めて使ったので、ちょっとだけテンションがあがりました。
音と一緒に細かい泡もお湯の表面にたくさん出ていますね。
どうせならパチパチする音を湯船につかりながら楽しみたかったのですが、お風呂に入る前に溶かしてしまったので失敗しました。
バブやきき湯といった炭酸ガスで発泡する系の入浴剤は、お湯に多くの炭酸が溶け込んでいたほうがいいので溶けるまで待ってから入浴するのが正解なのですが、爆汗湯の場合はお風呂に浸かってから溶かすのが正解みたいです。
-
-
メディキュア【バブ】レビュー
今回はバブのメディキュア【旧:メディケイティッド】という入浴剤を使いました! メディキュアは簡単に言うと、ノーマルバブの強化バージョン。 炭酸を強力にしたバブです。 なので単純に考えると ...
続きを見る
-
-
きき湯ファインヒート レビュー
今回はきき湯ファインヒートを使ってみました! 肌寒くなってきて手足が冷たい今日この頃、お風呂でグッと温もりたいものですよね。 じゃあどうすればいいのか。その答えは簡単。 きき湯ファインヒートを使えば良 ...
続きを見る
パチパチという音が減っていくとお湯表面の泡もなくなってきました。
茶色いお湯色ですね。
写真のようにお湯の中に手を入れてみると、とてもヌルヌルしています!
お湯の表面あたりのヌルヌルが特に凄まじい。
まだお風呂に浸かってすらいない状態ですが、パチパチしたりヌルヌルしたりと充分に楽しめています。
お湯表面の泡が無くなった写真がこちらになります。
泡が消えるとパチパチ音は完全になくなりました。
ヌルヌルはちょっとだけ残っていますね。
今回僕は写真を撮るために最後まで待ちましたが、やっぱりさきにお風呂に入った状態でお湯に溶かすのが正解ですね。
もし使うのなら参考にしてください!
それでは、入浴した感想に移りましょう。
入浴した感想
爆汗湯を使ったお風呂で入浴してきました!
そして、凄まじく汗をかきました。
お世辞抜きで凄い効果です。
汗をかく効果だけで言うと、これまで使ってきたどの入浴剤よりも強いんじゃ…とすら感じました。
というか、ナンバーワンです。
とにかく汗をかきたいんだ私は!!という人や、ストレスがたまりまくっとんじゃい!!というひとにオススメです。
逆に、効果が強いので、身体に強い刺激を与えるべきでないお子さんやご高齢のひとには向いていない入浴剤だとも言えます。
では、気になったポイントがいくつかあるので、簡単にまとめていこうと思います。
ちょっぴりヌルヌルするんです。
この入浴剤を使うとお湯がヌルヌルになるのですが、そのヌルヌルはちょっとしたものです。
ヌルヌルが凄かったら、
「お〜!ヌルヌルしてる!」
となると思うのですが、この入浴剤の場合だと、
「なんかヌメッてるな。こけそうで危ないかも」
という風な、微妙な感じのヌメりなのです。(笑)
ヌルヌルにはあまり期待しない方が無難かもしれません。
香りは抑えめ
パチパチ、ヌルヌルと主張の強い爆汗湯ですが、香りはそんなに強くありません。
ほんの少しスパイシーな香りが匂うだけなので、キツイ香りが苦手な人も気にせずお風呂に入ることができます。
何と言っても汗かき効果
この入浴剤、ほんとに汗をたくさんかけます。
僕は、41度のお湯で入浴したのですが、入り始めて5分経った頃にはすでに汗だくでした。
頭皮を汗がつたって顔に流れるのがわかるほど、大粒の汗が溢れます。
あまりの暑さに、僕は入浴し始めてから10分でノックアウトされました。くやしい。
10分の入浴でも、お風呂から上がる時にフラフラ〜としたので、
この入浴剤を使う時はちゃんと水分を取ってからにしてください!
コスパ
僕はこの入浴剤を薬局で買いました。
色々な薬局で見かけたことがあるので、2.3軒まわれば確実に見つけることができると思います。
たしか、僕が買ったときは260円くらいだったかな?
よく覚えていませんがそのくらいだったのではないでしょうか。
入浴剤で1回分が260円ほどとなると少々高いですが、満足度はかなり高かったのでコストパフォーマンスは悪くないと僕は感じました。
今回僕が買ったのは、5種類くらいある爆汗湯シリーズの中でも1番汗かき効果の強いものだったので充分に満足できましたが、他の種類だとそうでもなかった可能性があります。
自分に合った爆汗湯を選んで下さい!
アマゾンでも売られていました、気になる人はチェックしてみて下さい。
まとめ
とても汗をかける入浴剤でした!
僕の使った入浴剤では汗かき効果歴代NO1です。
パァッ~と汗をかきたいときにまた買いたいですね(´。`)
爆汗湯シリーズは1回分タイプしか売っていないので、家に常備しておくことが難しく日常使いには向いていませんが その分気軽に買うことができるので、ぜひ試してみて下さい!
似ている入浴剤
今回紹介するのは、ゲルマバスというデトックス大好き人間にはたまらない入浴剤です! この入浴剤は、汗をかける入浴剤ランキングで検索すると、ほとんどのサイトで上位にランクインするほどの実力派 ... 今回紹介する「汗かきエステ気分」は天然塩と死海の塩をつかっている、いわゆるバスソルトと呼ばれる入浴剤です。 この入浴剤は初めて使ったのですが、汗かきエステ気分という商品名なだけあって汗を ...
ゲルマバス レビュー
汗かきエステ気分【入浴剤】レビュー