今回紹介するのは、バスクリンから販売されている「温美浴」という入浴剤です!
そろそろ乾燥の季節だな~とか思いながら去年のこの頃に買った商品です。(笑)
レビューは遅くなってしまいましたが、その分何回もこの入浴剤で入浴したので記事の質は高くなるはず!ですので、ぜひ最後まで読んでいってください。
結構良い入浴剤ですよ!
商品説明
まずは、この入浴剤がどんな入浴剤なのか説明していきたいと思います。
この入浴剤は「温活+スキンケア」というコンセプトのもと生まれた入浴剤になっています。
温美浴という名前も、温まれること、肌が美しくなることをわかりやすく表現していて良いですよね。(^o^)
ちょっと字が見えづらいですが大丈夫でしょうか(゚_゚)
これは、入浴剤が入っているボトルの側面を撮った写真なのですが、
ここには、身体を温めるための成分と肌を美しくするための成分について書かれています。
身体を温めるために含まれているのは、ショウガ!生姜!らしく、(W生姜と書かれているので2回言いました)
そのW生姜の作用により身体の内側から温まることができます(^_^)b
肌を美しくする成分としては納豆エキス、月見草オイル、ゴールデンホホバオイルの3つが含まれており、ゴールデンホホバオイルはよく聞く成分なので安心感を感じられます。
まあ、バスクリンは、かの有名な薬用ソフレを売っている会社でもあるので怪しい成分は配合されていないでしょう(笑)
「温まれて美しくなれる」ことがコンセプトですから、その2点に注目しながら感想を書きたいと思います!
入浴するまで
では、入浴するまでの準備をしていきたいと思います。
これは毎回チェックすることなのですが、この入浴剤にも内キャップがちゃんとついていました!
僕は湿気が気になってしまうので、この内キャップがあるかないかで評価がだいぶ変わります(笑)
最近の入浴剤は、ちょっとお値段が良いものだと内キャップがついているものが多く助かりますね(^_^)/
計量カップに1回分の入浴剤を出してみました。
ちょっと小さなかたまりが混じっているように見えますが、これは湿気によって固まっているわけではありません。
もとからこんな感じです。
お湯に入浴剤を投入しました!
ここでびっくりしたのが、入れた瞬間に「シュワ~」となったところです。
このシュワ~は炭酸ガスによるもので温浴効果を高めてくれるのですが、まさかこの入浴剤にその炭酸成分が含まれているとは思っていませんでした。
後になってよく見ると、商品説明に炭酸+ショウガと書かれていましたが(^^;)
炭酸ガスはバブをイメージしてもらえればわかりやすいと思います。


お湯に溶けた写真がこの2枚になります。
色はリクラシングホワイト色で濁り湯ですね。
リクラシングホワイト色...さらっと言ってみましたが、見るからには普通の白色です(笑)
香りについては正直期待をしていなかったのですが、思っていた以上に落ち着く感じで「悪くないじゃん♪」って謎に上から目線になってしまいました(^_-)
入浴した感想
では、入浴をした感想に移りたいと思います。
冒頭でも言ったとおり、この入浴剤を買ったのは去年のこの頃なので他の入浴剤よりも多く使っているので、
この入浴剤については結構正確なレビューができるのではと思っています(笑)
(もちろん他の入浴剤のレビューも頑張っていますけど笑)
温まれるのか
最初に、この入浴剤を使うと温まれるのかどうかですが、この効果については「ぼちぼちかな」といった感じです。
特別温まれるわけでもないし、まったく効果を感じないわけでもありません。
ただ、口コミを見てみると、充分温まれたという意見も多いので、重度の冷え性でなければ満足のできる効果だといえるでしょう。
肌は美しくなるのか
入浴中はヌルッとした感覚を少し感じます。ほんと少しですが。
入浴後は、潤いを感じるようなモチッとする感じになるのかな?と思っていたら割と違っていて、サラッとした肌になりました。
なので、保湿されているというよりは肌が綺麗になる?サラッとなる?感じです...そのままですが(笑)
この効果についても、上の温浴効果と一緒で特別すごい効能と言うよりはぼちぼちな感じです。
肌への成分はなんだかんだ強すぎてもかゆくなるだけですし、この入浴剤くらいがちょうどいいですね。
香り
商品説明にリラクシングフラワーの香りとあるようにお花の香りです。
入浴剤の香りにありがちな人工的なものではありますが、強く匂うのではなくほのかに香る感じなので僕は好きです。
甘ったるくもありません!
コスパ
だいたい900円くらいですが、アマゾンだともっと安く買えます。
1つのボトルで12回分入れるので、900円計算で...(900÷12=75)だいたい75円になります!
ちょっと高いですね。
使用感は悪くなかったのでコストパフォーマンスも悪くはありませんが、入浴剤マニアの僕的にはもう少し安いほうが妥当だと思います。
まあ!アマゾンで買えば妥当な価格で買えるので、買うならネットがオススメですよ!
まとめ
この入浴剤を使って得られる効果は並の並ですが、悪いイメージが特に見つからないので良い入浴剤だと僕は感じました。
買って使い切れないことがない入浴剤なので、あなたを含め誰にでもおすすめできる入浴剤です!