今回紹介するのはアース製薬株式会社が販売しているバスロマンSKINUPです。
数々の入浴剤を販売・製造するアース製薬様の商品なのですが、素直な感想を言っちゃうと「めちゃくちゃ臭かった」です...(゚_゚)
SKINUPという名前のとおり肌に効果的な入浴剤なのですが、香りがキツくてそれどころではありませんでした。
なので、この記事では「香りが臭い」ということをメインに話していくことになるのですが、肌への効果についてもちゃんと触れていきたいと思います。
こんな入浴剤です
バスロマンにはMybathという肌への効果に特化したシリーズがあります。
今回紹介するSKINUPもマイバスシリーズの入浴剤で、
入浴剤が入っているボトルの正面に「ふっくらしなやか弾むハリ美肌」と書かれているように、肌質の改善を目的としている入浴剤なようです。
写真では少し見にくいですが「年齢肌にうるおい、エイジングケア」とも書かれているので、年の流れと共に潤いとハリを失った肌に対してもっとも効果を発揮しそうですね。
あなたの肌に潤いとハリがないのなら使うべきなのかも...(スミマセン)
さらにさらに、この入浴剤に含まれているコラーゲン・エラスチンという2つの成分が弾力感を実現。
アスタキサンチン・コエンザイムQ10・プラセンタという3つの成分がふっくらした肌を作ってくれるらしく、この入浴剤1つで肌への悩みが吹き飛びそうにすら感じます。
では、この入浴剤のポテンシャルが商品説明どおりなのか見ていきましょう!
入浴するまで
では、実際に入浴をするために入浴剤をお風呂に入れていきたいと思います。
計量フタをとると内側にもキャップがついていました。
湿気にくくてGOODですね!
1回分の量を計量フタに入れてみました。
1回に使う量はお湯200リットルに対して40グラムで、他の入浴剤に比べると若干多めですね。
ボトル1本に480グラム入っているので、1回40グラムを使うとしたら12回分になります!
お湯に溶かしました。
この時点で何が気になるって、、、香りがキツい!(笑)
え?入れる量間違えた??と動揺したほどです(?_?)
とは言っても、僕が香りにうるさいだけでふつうの人は大丈夫なのかもしれません(笑)
まあ、香りについてはこの辺にしておいて、
お湯の色はピンク色で濁り湯になっています!
考えてみると、僕が使ってきた中でお湯がピンクになる入浴剤は初めてかもしれません。
ピンク色のお風呂に入りたいときは重宝するかもしれないですね(笑)
入浴してみた感想
入浴してみました。
香り
まずは何と言っても香りについてですが、商品説明にはエクストラリッチローズの香りと書かれています。
確かに花の香りと言われてみればそんな気もするのですが、僕にはクセの強い柔軟剤の香りにか思えません。
ネットで口コミを見ると、僕のように臭いという人もいれば、ほのかな良い香り~という感想をもっている人もいるので、香りに鈍感な人にはちょうどいいのかもしれませんね。
あと、この入浴剤の香りは時間がたてば薄くなっていくので、僕のように香りが気になる人は入浴剤を入れて時間をおくか、入れる量を少なくするようにすれば大丈夫です。
アース製薬はこの入浴剤も香りが独特でした。温素【琥珀の湯】レビューしてみた
肌への効果
香りのことばかり話してしまいすみませんでした(゚_゚)
この記事を読んでくれている人はこっち(肌への効果)が気になっていると思います。
結論から言うと、確かに肌への効果をかんじることができました。
入浴中は肌がスベスベしましたし、入浴後には肌の乾燥が抑えられてもいました。
ただ、この入浴剤でお風呂に入った何回か1回にとても肌が痒くなったことがあります。(入浴中)
僕は冬になると乾燥肌を発症するのですが、夏の肌は比較的に丈夫です。
その肌が丈夫な夏のときに使ってかゆくなったので、肌が弱い人には不向きな入浴剤なのかもしれません。
また冬に使って情報を付け足そうと思います。
まとめ
僕的にはハズレな入浴剤でした。
他のマイバスシリーズを含め、もう買うことはないでしょう(笑)
とは言っても、そんなに高い値段でもないので気になる人は買ってみるとよいのではないでしょうか。
人によって合う合わないはありますしね。