今回はパパヤ桃源という昭和かわいい入浴剤を紹介します!
最近の入浴剤にはめずらしいレトロなデザインは脱衣所をオシャレにしてくれること間違いなし。
それでもって手のひらサイズの缶なので変に目立つこともありません。
もちろん外見だけでなく、サッパリとした使い心地もよかったですよっ!
夏に使ってよし、冬でもリラックスした入浴をすることができます。
それでは、パパヤ桃源を使った感想やどんな入浴剤なのかを簡単に話していきましょう。
こんな方におすすめ
- かわいい入浴剤がいいひと
- サッパリとした使い心地が好きなひと
どんな入浴剤?使ってみる
それでは、僕がパパヤ桃源を使ったときの写真を見てもらいながらどんな入浴剤なのかを説明します。
今回使ったパパヤ桃源がこちら↓
周りに泳ぐ金魚のイラストがいい雰囲気を出していて、「夏が来た!」と気分が上がっちゃうデザインですよね。
缶の入浴剤って捨てるのが面倒くさいのでいつもは敬遠しているのですが、このイカしたデザインなら中身がおわった後にも使えるので逆にウエルカムです。
↑こんなかわいい桜柄の種類もあったりします。
中身にかかわらず見た目がいいと満足してしまうのが人間の性。(笑)
その点、パパヤ桃源は見た目がかわいいので使う前から満足度が高くて良いですね!
といっても、中身が悪いわけではありません。
缶のフタを開けてみましょう。
開け。レトロな世界~
入浴剤を開封!
缶の中には上の写真のように袋と計量スプーンが入っていて、その袋の中には下の写真にような入浴剤(粉)が入っています。
小さな入浴剤の場合、計量スプーンが入っていないものが多いのですが、この入浴剤はしっかり入れてくれてるので助かります!
これで300円ちょっとだと考えると、とても充実しているように思えます。
入浴剤の総量は70グラムと他の入浴剤に比べてだいぶ少ないのですが、一回に使う量も7グラムと少ないのでこれだけの量で10回も入浴することができます。
(普通の入浴剤だと一回に30グラムくらい使います。僕が使ってきた入浴剤の中でも7グラムはとても少ないです。)
1回に使う量が少ない分、入浴剤を入れたことによるお湯の変化もやっぱり少なめになってしまいますね。
それだけの使用量でも、水道水に含まれる塩素はしっかりと除去してくれるので、使う価値はあるのですが。
お風呂に入浴剤を入れてみます。
スプーンに1回分の量を取ってみました。
手のひらサイズの缶に入っているだけあってスプーンも小ぶりでかわいらしいです。
量が少ないので「入浴剤を使っています!」というより、「いつものお風呂をすこし変えてくれ~」てな感じにラフな気分で使って欲しいですね(笑)
そして、入浴剤がとけたお風呂がこちらになります↓
色は薄く、にごりの無いお湯ができあがりました。
色があっさりしているので、見ための印象が重苦しくない涼しげなお風呂。
匂いもお湯の色と同じく軽めです。
さわやかなハッカの香りなのですが、鼻にツンとこない程度なのでちょうど良いあんばいになっています!
僕がこれまでにつかってきた入浴剤(レビューは100種類越えました)の中でもこれだけ爽やかな入浴剤はなかなかありません。
基本的に入浴剤は寒い時期に使うものなので、パパヤ桃源のような夏に合った入浴剤はレアで貴重な存在だと言えますね。
それでは、このお風呂で入浴した感想に移りましょう~!
実際にお風呂に入った感想
パパヤ桃源を使ったお風呂に入ってきました。
なんとな~く予想はついていると思いますが、「かなりあっさりした使い心地の入浴剤」でした!
使っている量が少ないので、身体を温める効果や保湿効果はほとんどないのですが、お風呂の雰囲気をかえるのにはピッタリ。
夏のあつい日に疲れて帰って・・・お風呂に入って疲れを吹き飛ばしたいけど、どうにもそんな気分になれない・・・
というときに、この入浴剤をつかえばライトな気分でお風呂に入ることができます!
缶もレトロでかわいい入浴剤なので、使って良し。飾って良しな、最初から最後まで満足のできる入浴剤でした。
ハッカの香りは割とレア!?
この入浴剤は「ハッカの香り」なのですが、割とこの香りはレアなのではと思います。
鼻にスッと入ってくる、ハッカ味のアメの香りをもっと軽やかにしたような香りになっています。
この香りが冷感を与えてくれてサッパリとした気分で入浴することができるので、ハッカの香りが苦手でなければぜひ試してほしいですね。
夏用の入浴剤には、肌をさらさらにしてくれ制汗剤を使ったような爽快感(スースーする感じ)を与えてくれるものがありますが、この入浴剤にはそれがありません。
肌が弱い人はそうした爽快感が気になるでしょうから、それがないパパヤ桃源は逆に安心して使うことができるでしょう。
サッパリとした入浴がしたいのなら、バスクリンのブリーズグリーンもなかなか良いですよ。
-
-
バスクリン【ブリーズグリーン(ハーブブレンドの香り)】レビュー
今回紹介する入浴剤はバスクリン、ブリーズグリーン ハーブブレンドの香りです! この入浴剤をひとことに表すと「さっぱり」。 この入浴剤を溶かすだけでお風呂に入るまでの気だるさが軽くなります。 夏のあつい ...
続きを見る
どこで買える?
ぼくは普段からいろいろな薬局やホームセンターで入浴剤を探しているのですが、この入浴剤はネット以外のお店で見たことがありません。
なので、この入浴剤がほしいのであればアマゾンや楽天で買うようにしましょう。
見た目にこっているので高そうに見えますが案外安いのもこの入浴剤のよさの1つです。
今回紹介したハッカの香りの他にも2~3つの種類があるので、それを並べて飾るのもかわいいと思います!
まとめ
この入浴剤は入れ物が小さく場所をとりません。
なので、邪魔になることはありませんし300円と安いので気軽に買えることも魅力の一つです。
僕はレトロな見た目に惹かれてこのパパヤ桃源を買いましたが、入浴剤としても十分満足のいくもので買って良かったと感じました!
まあ、良くも悪くもそれほど特徴のない入浴剤なので使い切ることは簡単ですし、買って損はないかと...!